お知らせ
【オートキャンプ場
冬季営業のお知らせ】
いつも西俣キャンプ場をご利用いただきありがとうございます。
このたび、当キャンプ場ではオートキャンプ場限定で冬季営業を行うこととなりました。
静けさと自然が交錯する冬のキャンプ場で、別格な体験をお楽しみいただけます。
ただし、冬季のキャンプは特殊な環境条件により、初心者やキャンプ経験の少ない方にとっては難易度が高いものとなります。雪や低温といった厳しい気象条件、また凍結が原因の滑りやすさによるトラブルなど、予期せぬ困難が待ち受けている可能性があります。
したがって、一部のお客様に対しては必要な装備の有無、経験の程度、健康状態などを確認した上で、利用をお断りする場合がございます。
冬季キャンプに関する詳細情報、装備についてのご相談、ご予約につきましては、以下の専用ダイヤルまでお気軽にご連絡ください。
安全と楽しみを最優先に冬季のキャンプをお楽しみいただけるよう、何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
問合せ:090-3299-4445 ※担当者携帯番号(北さん)(受付時間 10:00~14:00)
対象日:12月~3月の金・土・日曜日、祝日及び祝前日(12月29日~1月3日を除く)
備 考:安全確保が難しいと判断した場合、ご利用をお断りする場合があります
ゆったり快適なマルチキャンプ場
澄んだ空気と緑の中、夏は川遊びや蛍観察、春秋には山菜取りや栗拾いなど自然散策が楽しめる、蓮如山と鷹落山を望む山間にあるキャンプ場。
炊事施設や、温水シャワー、水洗トイレ、コインランドリーなど必要な設備を完備。
キャンプ初心者の方も安心です。
川遊びをされる皆様へ
川遊びは、どなた様でも、オートキャンプ場のすぐそばにある土手を降りたところ(階段降りてすぐ)から、お楽しみいただけます。
また、ディキャンプ場での川遊びは、キャンプ場ご利用者様のみがご利用いただけます。
※注意 キャンプ場をご利用されておられないにもかかわらず、デイキャンプ場(川遊び場を含む)へ無断で立ち入られた場合、確認のうえ、然るべき対応を取らせていただきますので、ご留意ください。また、無断でのトイレ利用は、固くお断りさせていただきます。
【西俣キャンプ場で楽しく過ごしていただくための注意事項】
01,場内での車両事故には十分にご注意ください。万が一事故が発生した場合は、当方は一切に責任を負いません
02,キャンプ場サイトでの電源利用につきましては、漏電等に十分ご注意下さい。夜間は、管理人不在のため万が一電源が切れても、復旧はできません。
03,騒音には十分配慮し、他のキャンパーの迷惑にならないように注意して下さい。なお、苦情等が発生した場合は、当事者間で解決をして下さい。
04,火気の取扱には細心の注意を払ってください。燃えカスは定められた場所に完全に火が消えてから処分して下さい。
05,炊事場は、衛生面に注意し、次に利用する方が気持ちよく利用できるように残飯等は流さず、生ゴミとして捨ててください。
06,使用した場所や備品は責任を持って掃除と片付けをして下さい。また貸出品は丁寧に扱い使用後必ず元へ返却して下さい。
07,ゴミは全てお持ち帰り下さい。
08,場内への花火の持ち込み、ご使用は禁止とさせていただきます。
09,西俣キャンプ場ではペットの同伴はお断りいたしております。